こんにちは!
女子ソロキャンパーのまあかです!
親しい人のハッピーなイベントはこちらまで心がほっこり〜♬
キャンプ好きはお祝いもキャンプでやっちゃいましょう!
キャンプでおしゃれなケーキを作ろう!

キャンプでは、手をかけずに簡単・豪華に作れるっていうのが正義!
3ステップで簡単豪華にケーキを作っていきましょう!
キャンプ場でケーキを作るには?
キャンプでは傾斜があったり、石などで地面がデコボコしていたりっていうは当たり前。
落としてしまったらとっても悲しいので、
・テーブルは水平か?
・ガタガタしていないか?
チェックしてから作業を始めると安心ですね!
材料
・シフォンケーキ
・生クリーム
(市販のホイップクリームでOK!)
・お好きな果物
あまり手をかけずに作っていきたいので、スポンジケーキは作りません
シフォンケーキにデコレーションしてケーキを作っていきましょう!
今回用意したシフォンケーキは、morimotoさんのしっとり半熟シフォン

準備するもの
・スプーン
・お皿かケーキスタンド
作り方
①デザインを決めて、果物をカットしよう!

②スプーンで生クリームを塗る!

目指すは漆喰(しっくい)の壁!
むらがあってもOK!

むしろオシャレ感が増すので楽しく気軽にぬりぬりしちゃいましょう!
③お好きな果物をかざって完成!
今回は [ケーキ おしゃれ オレンジ 一段]で検索して出てきたパティスリーマルベリーさんのケーキを参考にしてみました!

パティスリーマルベリーさんのホームページはコチラ!
完成〜!!

どうでしょう?
おしゃれっぽくできました!
クリームをきれいに塗る必要がないので
キャンプでも、不器用さんでも、簡単におしゃれなケーキが作れますね!
周りの飾りで豪華にみせちゃおう!
おしゃれにかわいくできたケーキだけど、
ケーキだけだったらなんだか寂しいかんじ・・。
そんな時は周りの飾りで豪華に演出しちゃいましょう!
薪割り台で高さを出す
キャンパーなら必ず持っていますよね…? 薪割り台!
え!キャンパーなのに持ってない!?
それは今すぐポチりましょう。笑
薪割り台もまさかケーキをのせられるなんて思いもしなかったことでしょう。

容赦なくケーキをのせて…

…あら?
高さが出るととたんに豪華に見えるように!!
重たーくて嵩張る薪割り台が2wayなんてステキですっ!
ドライフラワーやフェイクグリーンを飾ってみる

ケーキ周りにドライフラワーやフェイクグリーンをおいてみると、白いケーキに緑が映えます
たくさん荷物があるキャンプでは、
ギュッと潰れても大丈夫なフェイクグリーンを使うのがオススメ!
今は100円ショップにクオリティーが高いものもたくさん売っているので、
まずはお近くの100円ショップをチェック!
手作りケーキでキャンプウェディングを楽しもう!

キャンプという少し不便な環境でも、ケーキを作ってお祝いすることは可能です!
キャンプで手作りケーキお祝い
楽しんでください(^^)